2012年09月12日
特命戦隊ゴーバスターズ!
ニッセイさんで頂いたチケットで、掛川生涯学習センターへ特命戦隊ゴーバスターズショー&握手会、行ってきました~息子ちゃん、ゴーバスターズ大好きなのでこの笑顔ですママも息子ちゃんと一緒に毎週見てるので、名前もストーリーもバッチリショーがスタートメインの3人...
日常のあれこれを綴っています。
2012年09月12日
ニッセイさんで頂いたチケットで、掛川生涯学習センターへ特命戦隊ゴーバスターズショー&握手会、行ってきました~息子ちゃん、ゴーバスターズ大好きなのでこの笑顔ですママも息子ちゃんと一緒に毎週見てるので、名前もストーリーもバッチリショーがスタートメインの3人...
2012年09月11日
あ~また来ちゃった。華萬そして、いつもの、黒ごま担々麺。大辛パパは激辛だんだん辛さが、パワーアップしていきます(笑)辛さの感覚が、麻痺してゆく~美味しい~今回は、単品で華萬特製エビマヨも注文にんぷはお腹が空くのこっちも、衣サクッとえびプリッとオーロラソ...
2012年09月10日
週末、義理の妹の結婚式に家族で出席させてもらいましたなんとなんと息子ちゃん、3歳にして、初めてのベールボーイを体験花嫁さんナシの練習では、どうなることかとヒヤヒヤしましたが、大好きなねぇねのために、びっくりするほど真剣に・・・いとこの女の子と一緒に任務...
2012年09月10日
うちでは、朝バタバタしてしまうので、基本的に夜洗濯をしてしまいます汗っかき&どろんこ盛りな息子に加え、汗水流して働いてきてくれるパパの着替え等あるので、1日に2~3回は洗濯機を回します息子ちゃん、私が洗濯物を干している間、おとなしく絵本を読んでいると思...
2012年09月07日
うちのむーさん久しぶりの登場です。2ヶ月ほど前に、むーさん、階段から転落しまして、肋骨を骨折・・・外出は控え、自宅療養してました。幸いにも脊髄や腰は、ダメージがなかったようで治りも早く、今では元気いっぱいいつものむーさん全開ですベランダから身を乗り出し...
2012年09月06日
昨夜のうちごはん。高菜チャーハンパパの帰りが遅かったので、ぱぱっと息子ちゃんと私の分。漬け物、大好きな私毎日、梅干しは欠かしませんが、なんだか無性に、高菜漬けが食べたくて(笑)チャーハンだったら息子ちゃんもイケるかと、細か~く刻んで、た~っぷり高菜in...
2012年09月06日
週末、9月に誕生日を迎えるじぃじのお祝いをしてきました県外で一人暮らしをしている妹も、久しぶりに帰ってきて、家族でぶらっと海へデート息子ちゃんは、海へ到着するまでにはしゃぎすぎて、心地良い海風の中、ほとんどベンチでお昼寝してましたが(笑)夜は、やっぱり...
2012年09月05日
前髪、さらに短くしてもらったので。記念に(笑)ちゃんとセットしないと、小学生か、寝起きなんかは座敷童みたいになっちゃうので、要注意です・・・今日も1日、頑張ります
2012年09月04日
たいやき~これって、冬の食べ物って、私、勝手に決めていました。反省・・・。真夏でも、めっちゃ美味しいじゃ~んあんこより、クリーム派。カマンベールチーズとか、今って色々味が選べるのね。でも、やっぱりクリームご馳走様でしたっ
2012年09月03日
土曜日。ファミリ-デートを終えて、帰宅中、頑張ってる人、発見自転車で日本縦断。すごいなぁ・・・私には無い、この素晴らしい行動力。尊敬しちゃいます『頑張って』と心の中で応援していましたそして、この日の空。青空で、白い雲が浮かぶその中に、不思議な黒い雲・・...
2012年08月31日
あらら~・・・完全に・・・ウエスト消滅。おなかちゃん、横にも膨らんできましたmother、あと2ヶ月はお仕事も頑張ります最近の口癖、「よいしょっ」もう、おばーちゃんみたいです(笑)
2012年08月30日
初『ネオパーサ浜松(下り)』へ行ってきました新東名開通の頃は、酷いつわりで出掛けることもできなかったので、今頃・・・ですが道路も、パーキングの駐車場も広々していて快適ですね~ハースブラウンのパンをおやつに購入クラウンメロンパンと~、↓家康くんのホイップ...
2012年08月29日
息子ちゃんの、8月の絵。なんだか、涼しげで、ステキな色合いに親ばかですが、見とれちゃいました(笑)子どもの絵は、いつも自由で、本当に心が和みます
2012年08月29日
炭焼きレストランさわやか静岡県民は、好きですよね~ついこの間、食べたはずが、また食べたくなってしまう味・・・やっぱり、『おにぎりハンバーグ』に、ライスが定番息子ちゃんは、『お子様ハンバーグランチ』帰りには、お子様にプレゼントのおもちゃを選び、大満足の息...
2012年08月27日
マツエク80本ふっさふさ~出産に向けて、スッピンでも顔向けできるように(笑)髪も綺麗にしてもらって、大満足です臨月に入ったら、もう一回
2012年08月27日
ピノ抹茶息子ちゃんが最近ハマっている抹茶アイス。3歳のくせに、シブイぜ~
2012年08月23日
昨日の夜は、野菜たっぷりそーめんチャンプルー冷た~く冷やしたそーめんもいいけど、あったかいそーめんも美味しいですよね~野菜やお肉も入れて、栄養も満点味付けは、塩、こしょう、オイスターソースのみこの時期、頂き物で多いそーめん。美味しく活用しちゃいましょう...
2012年08月22日
キュアサンシャインの真似・・・いとこの女の子にプリキュアの絵本を借してもらった息子ちゃんなぜかフォーゼの絵本並みに、最近、毎晩真剣に読んでいますまだまだ、女の子も男の子もない、なんにでも興味津々なかわいい時期見ていて、話していて、本当に飽きません(笑)
2012年08月22日
竜ヶ岩洞行ってきました暑いのが苦手な私は、家族でのおでかけも涼しい所を求めてしまいます竜の目がちょうど光りましたこういうパネル見つけると、顔を出さずにはいられない2人です(笑)いざ、洞窟の中へ神秘的でした~こんなピースは初めのうちだけで、怖くてはやく外...
2012年08月21日
先日、息子ちゃんが初体験したものっそれは・・・『ねるねるねるね』私がこどもの頃からある、不思議なお菓子子どものアニメなどの間のCMに、うま~いこと入ってくるから、子どももついつい欲しくなっちゃう、ってやつ。お菓子メーカーの戦略勝ち~(笑)中に入っている...
2012年08月21日
浜北名物の、みそまん~紅屋さんのみそまんを、雑誌で見かけたので、立ち寄ってみましたもっちもちの生地に、味噌のいい香り~餡もほどよい甘さで、今まで食べた中で一番美味しいみそまんでしたまた絶対に買いに行きます
2012年08月20日
最近、小國神社のCMをよく見かけるので、ついつい、のせられて、行ってきちゃいました(笑)ことまち横町~この日は、森町の花火があって、小國神社にも人がいっぱいでしたCMでやってた、煎茶のかき氷を食べるつもりが・・・、香りに誘われ、いかめし食べちゃいました...
2012年08月20日
森町にある、お総菜&お弁当のお店手羽先もちょっと惹かれたんだけど、この日は、コロッケとハムフライを購入旦那さまいわく、ここのコロッケが美味しいんだって頼んでから、その場で揚げてくれます♪コロッケ、じゃがいもの味がしっかりしてて、美味しい~ハムフライも、...
2012年08月17日
以前からうちのパパが、ここのソフトクリームと牛乳が美味しいと言っていて、ついについに行ってきましたしばちゃんちのジャージー牛乳ソフトクリームこれ、最高に美味しかった~息子ちゃんは、お茶のソースのかかったソフトクリームにしましたぺろっと完食他にもクリーム...
2012年08月17日
夏休みパパがお仕事の日には、彼とデートしてましたららぽーとで手をつないでぶらぶらしたり、一緒にサーティワンのアイス食べたり。「こっちも食べてみる~?」と息子ちゃんチョイスの抹茶アイスをママの口に、「あ~ん」してくれたりもう~デートそのものですっその足で、息...
2012年08月16日
夏です掛川市長谷にある、進藤氷店のかき氷氷屋さんのかき氷、初めて食べました純氷なので、さらっさらのふわっふわ最高に美味しいそして、安い入れ替わり立ち替わり、次々とお客様が来ていましたシロップかけ放題シロップの種類も20種類くらいありました息子ちゃんの表...
2012年08月10日
高木人形さんより、アンケートの記入でピジョンのほ乳瓶を無料で戴いちゃいましたありがとうございましたなんか、なんか・・・懐かしい感じです・・・3年前は、息子もお世話になったなぁ~初めての赤ちゃんに戸惑うことばかりだったなぁ~と、当時の懐かしい想い出に浸っ...
2012年08月09日
昨夜のうちごはんたらこパスタと、ゴーヤとナスの味噌炒めbigなゴーヤ、た~っぷり2本分ですでも、炒めちゃうと結構縮んじゃうものですよねぇ。そして、お決まりの~オールフリー合う~夏野菜って、なんでこんなにビールに合うのかな(笑)今日も社長に大きいゴーヤ沢...
2012年08月09日
脚のはえた紙飛行機つくってみました今、にんぷだから履けない、お気に入りのriendaのピンクのパンプス、この子に履かせてみたり(笑)予想通り、「きもい」けど、大満足です作り方はこちら↓http://www.youtube.com/watch?v=LIktzDPJNmI意外と簡単だから、ぜひ作って...
2012年08月08日
昨日もやっぱり・・・のんあるビール妊娠前は、ノンアルコールビールなんて。なんて、思っていたのですが、こんなにもお世話になるとは・・・(笑)そして、最近、妙に美味しく感じる慣れって、スゴイですおつまみは、豚の生姜焼きにしました最高です今年も夏バテ知らずな...